• 堺市には障がいのある方々の社会参加を支援する事業所がたくさんあります。
  • 社会参加する喜びを感じながら働くことに挑戦しています。
  • 手づくりの食品や雑貨には様々なこだわりが詰まっています。

障害者週間フェスティバルを開催します

12月9日(土)に堺市立健康福祉プラザにおいて、障害者週間フェスティバルを開催します。

当日は、PASSER(パッセ)によるお菓子や雑貨等の授産製品販売をはじめ、福祉事業所によるカレーやパン、お好み焼き、焼き芋の販売も行われます。

その他にも、音声・字幕ガイド付き映画の上映会やパラスポーツ「ボッチャ」の体験会など、皆様に楽しんでいただける企画がございますので、ぜひご来場ください。

  (写真は昨年度開催の様子)

イベントの詳細は、以下のリンク先からご覧ください。

堺市立健康福祉プラザホームページ内 障害者週間フェスティバル

2023年10月25日 更新

お気軽にご相談ください

地域には、数多くの福祉事業所があり、障がいのある方々が食品や雑貨の製造販売、内職や清掃などの作業等に取り組んでいます。

商品の発注、仕事の依頼等をお考えの方は、ぜひお気軽にじゅさんあっと堺(授産活動支援センター)へご相談ください。

特集情報

第12回堺市授産製品コンクールの堺市長賞がアトリエユウの家の「さかいラスク」に決定しました。商品に関するお問い合わせは、お気軽に当センターまでご連絡ください。


授産ってなんだろう
企業・団体の皆様へ
堺市内の事業所

地域のネットワークや、各区役所での販売予定

※開催日は変更になることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。

堺区

エールdeさかい

12月14日(木)

会場:健康福祉プラザ

東区

らららEAST
毎月第4金曜日

西区

西区作業所

   ネットワーク

毎月第3木曜日 

美原区

ド レ 美原♬ マルシェ
毎月第3水曜日

北区

きたきてまるしぇ
毎月第3火曜日

南区

ギャラリーみなみかぜ
みなみかぜ交流ひろば

中区

ナカ・ナカマ♡

   ネットワーク

次回は2月予定

農業

×

福祉

農福連携ネットワークつながるファーム

授産活動に関するお問い合わせはこちら