• 堺市には障がいのある方々の社会参加を支援する事業所がたくさんあります。
  • 社会参加する喜びを感じながら働くことに挑戦しています。
  • 手づくりの食品や雑貨には様々なこだわりが詰まっています。

企業・団体の皆様へ

仕事を頼みたい方へ

簡単な作業だけれど量が多くて社員の手が煩わされる、たくさんある内職発注先を整理したい、本体事業とは別に軽作業を頼まれたけれど手が回らない、そんな悩みをお持ちの方へ。

 

新たなビジネスパートナーとして、福祉事業所の活用をご提案します。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

製品を買いたい方へ

会議や会合で出すお茶菓子、イベント来場者への記念品、店舗で販売する商材などとして、新しい製品をお探しの方へ。

 

高い品質を持ちながら一般市場には流通していない、価値ある授産製品をご紹介します。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

イベントに呼びたい方へ

イベントを盛り上げる販売を行ってほしい方へ。

 

福祉事業所の中には、積極的にイベントに出展して製品を販売する施設や、移動販売車を持っている施設があります。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

マッチングの実績

実際に福祉事業所がどのように活用されているのか知りたい方へ。

これまでに授産活動支援センターがマッチングした事例を一覧でご紹介しています。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

マッチングイメージ

マッチングコーディネート イメージ

マッチング・コーディネートに関するガイドラインを公開していますので、ご覧ください。

マッチング・コーディネートに関するガイドライン.pdf
PDFファイル 256.2 KB

大阪勧業展にも出展しています

例年10月にマイドームおおさかで開催されている展示商談会「大阪勧業展」へ、継続して出展しています。

毎年、多くの方がブースへご来場くださり、様々なご相談をいただく中で、企業と施設のマッチングが成立しています。


堺市内の事業所

お問い合わせはこちら

地域のネットワークや、各区役所での販売予定

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から販売会は中止となることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。

(開催日は予定)

堺区

エールdeさかい

3月17日(金)

健康福祉プラザ

東区

らららEAST
毎月第4金曜日

西区

西区作業所

   ネットワーク

毎月第3木曜日 

美原区

ド レ 美原♬ マルシェ
毎月第3水曜日

北区

きたきてまるしぇ
毎月第3火曜日

南区

ギャラリーみなみかぜ
みなみかぜ交流ひろば

中区

ナカ・ナカマ♡

   ネットワーク

次回は次年度開催

農業

×

福祉

農福連携ネットワークつながるファーム

授産活動に関するお問い合わせはこちら