• 堺市には障がいのある方々の社会参加を支援する事業所がたくさんあります。
  • 社会参加する喜びを感じながら働くことに挑戦しています。
  • 手づくりの食品や雑貨には様々なこだわりが詰まっています。

アンダンテ 就労ステーション

法人 公益財団法人 浅香山病院
住所

〒590-0018

大阪府堺市堺区今池町3-3-16

電話 072-223-5119
FAX 072-223-5119
HP 

https://andante-station.jimdofree.com/


事業所紹介

 アンダンテ就労ステーションは、精神障害を持ちながら働こうとする方に、相談や訓練を行う事業所です。

 就労移行支援・就労継続支援B型・A型・就労定着支援の事業を行っています。

 模擬職場として雑貨と惣菜とコーヒーの店「てくてく商會」(就労移行・就労継続B型)の営業をしています。惣菜の調理やパック詰め・商品の陳列・レジ・清掃などを通して、職場でのマナーの習得や接客、それぞれの適性の評価等をしています。また企業での職場実習も行っています。

 令和7年4月1日より、「てくてく商會」に加えて新たに「ゆるり工房」(就労継続支援B型)を立ち上げました。手ぬぐい、さらしの加工や健康茶作りなどの作業をゆるり工房では行います。 

 「てくてく」と歩きだす前に、工房の作業を通じて、力を入れすぎずでも抜けすぎない「ゆるり」とした自分を一緒に整えていきませんか。 

活動内容

てくてく商會

厨房:お惣菜の仕込み、パック詰め、片付けなど

店舗:接客案内、レジ、レジ補助、買い出しなど

その他:ドリップパックコーヒー作成、配達、清掃、パソコン作業など

ご本人の希望や取り組みたい課題に合わせて作業をしていただいています。

ゆるり工房

日本手ぬぐい、さらしをたたむ、健康茶の加工 


グループワーク

「GM」(グループミーティングの略です)という名前のグループワークをほぼ毎日行っています。

自分のことについて話してみたり、他の人の話を聞いてみたりすることで、仲間を見つけること、働くことや生きるための知恵を出し合い互いに学ぶこと、を大切にしています。

話すのが苦手な方も大歓迎です。「聞くのみ」「見学するのみ」というのも立派な参加ですのでお気軽にご参加ください。

店舗

てくてく商會

店内
住所

〒590-0018

大阪府堺市堺区今池町3-3-16

電話番号 072-223-5119
営業時間 10:00~15:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日

店舗紹介

てくてく商會は、雑貨とお惣菜の110円均一ショップです。雑貨は文具、台所用品、医療・衛生用品、バス用品などを取り扱っています。

惣菜は日替わりで約10種類を用意しています。その他ペットボトルの飲料や宅急便の取り扱いも行なっています。

  てくてくサラダ


販売商品

大人気のからあげ。

この日は「ネギソースかけ」。日によって「ハニーマスタードから揚げ」「甘辛ヤンニョムチキン」「柚子こしょう味」などのバリエーションがあります。

からあげ 50円~

挽きたての豆を詰めたオリジナルデザインのドリップパックコーヒー。

ドリップパックコーヒー 120円

地域の福祉事業所ネットワークによる各区役所での展示販売予定

※開催日は変更になることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。

堺区

エールdeさかい

第3もしくは4水曜日

東区

らららEAST
第4金曜日

西区

にしにし市

第3木曜日

北区

きたきてまるしぇ

第3火曜日

美原区

ド レ 美原♬ マルシェ
第3水曜日

南区

ギャラリーみなみかぜ
みなみかぜ交流ひろば

中区

ナカ・ナカマ♡

   ネットワーク

次回 8月22日(金) 

授産活動に関するお問い合わせはこちら