法人名 | 特定非営利活動法人 堺西自立支援センター |
---|---|
住所 |
〒592-8343 |
電話 | 072-275-7872 |
FAX | 072-275-7873 |
HP |
特定非営利活動法人堺西自立支援センターは就労継続支援B型事業を中心に障がい福祉サービスを展開しております。
はまでらジョブでは、従来の作業所のイメージから脱却し進化した新しい福祉サービス事業所の展開を目指し、紙リサイクル機械を導入しエコ環境への配慮、パソコン操作を通じて時代のニーズへの対応等、利用者様のお役に立てるようノーマライゼーション社会の実現に貢献出来るよう誠心誠意努力してまいります。
障がい福祉サービスのことでお困りでしたら、お気軽にご相談下さい。
理事長 金田弘幸
パソコンにはノート型からデスクトップ型まで様々な大きさの製品があります。
そして、パソコンはどれもたくさんの部品を組み合わせて組み立てられています。
パソコンは大型でも小型でも、実は部品がちょっとずつ違うだけで、仕組みはどれも同じです。
だれでも簡単に作業ができます。
オフィスや事業所で発生したシュレッダー紙片を紙資源として再利用し、ごみの減量と資源保護を図ります。
シュレッダ紙片を焼却ごみとして廃棄する場合に比べ、CO2削減効果があります。
トイレットペーパーの作成過程に薬品を使っていませんので水溶性が高く、環境への負荷もありません。
高齢化等による労働力不足が農業生産の減少に大きく影響している中、農作業支援への要望が高まっています。
農業者とのマッチングにより、障がい者の働く場の確保と、農業の人手不足問題への対応の一助となることを目指します。
IT化が進む中、パソコン操作の需要が高まっています。
パソコン実習を行うことで、障がい者のスキルアップの一助になることを目指します。
又、パソコン検定受験に向けてのサポートも可能です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止となることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。
(開催日は予定)
堺区 |
エールdeさかい 次回開催未定 |
---|---|
東区 |
らららEAST |
西区 |
西区作業所 ネットワーク 毎月第3木曜日 |
美原区 |
ド レ 美原♬ マルシェ |
北区 |
きたきてまるしぇ |
南区 |
ギャラリーみなみかぜ |
中区 |
ナカ・ナカマ♡ ネットワーク ※次回6月パネル展示のみの可能性あり |
農業 × 福祉 |
農福連携ネットワークつながるファーム |