• 堺市には障がいのある方々の社会参加を支援する事業所がたくさんあります。
  • 社会参加する喜びを感じながら働くことに挑戦しています。
  • 手づくりの食品や雑貨には様々なこだわりが詰まっています。

活動報告

おおさか福祉ショップバザーを開催しました

 大阪府下で授産製品を販売している窓口や団体、その店舗が集まって「おおさか福祉ショップネットワーク」として今年度から活動しています。広報や販売活動を協力して行うことで、より多くの方に商品を手に取ってもらい、売上も向上させていくことをめざしています。

1月にイオンモール堺鉄砲町、3月には、大日にあるショッピングモール「Bears(ベアーズ)」で販売会を行いました。

大阪府下にある福祉事業所が作るさまざまな商品はもちろん、全国から集めた珍しい商品も並び、多くのお客様に買い物を楽しんでいただきました。

今後もさまざまな場所で定期的に開催できたらいいなと思います。

 

更新日 2023年3月13日

障害者週間フェスティバルを開催しました。

12月3日(土)に堺市立健康福祉プラザにおいて、障害者週間フェスティバルを開催しました。

当日は、PASSERの商品販売会をはじめ、福祉事業所によるカレーや焼き立てパン、お好み焼きの販売も行いましたが大変好評でした。普段から福祉事業所で仕事に取り組んでいる障害のある方も、当日は一緒に接客を行い、売上に貢献してもらえていました。

例年この時期に開催しているイベントとなりますので、来年も多くの方のご来場をお待ちしております。

2022年12月5日 更新

メイドインさかいフェアへ出展しました。

今年も11月12日(土)、13日(日)に堺市産業振興センターイベントホールで開催されたメイドインさかいフェアへ出展しました。

「メイドインさかい」の趣旨に合わせて、青い鳥の「もっちりシフォン」や「ベジスティック」など、堺市内で採れた野菜やお米を使用した商品を中心に販売しています。開店早々に来店してたくさんご購入していただいた方、おいしかったからと2日続けて来店してくださる方もいました。授産活動を応援している当センターの取り組みも合わせて宣伝をすることで、広報・啓発にもつなげています。ご来場ありがとうございました。

2022年11月14日

大阪勧業展に出展しました。

10月12日(水)13日(木)の両日にマイドームおおさかで開催された展示商談会「大阪勧業展」に今年も出展しました。

当日、当ブースへお越しいただいた企業様、事業主の方々とはたいへん有意義なお話ができたと感じております。改めてお礼申し上げます。

 

今後も、障害者就労施設へ発注できる仕事をはじめ、購入できる手作り品など、皆様へ向けてさまざまなご提案をしていきたいと考えております。

2022年10月17日 更新

堺じゅさんフェスタを開催しました。

市民の皆様に授産活動を知っていただくための広報イベント「堺じゅさんフェスタ」を8月2日にイオンモール堺鉄砲町で開催しました。

当日は、イオンモール堺鉄砲町で授産製品を販売する福祉アンテナショップ「PASSER」の特設販売や、授産活動に関するクイズに答えて参加できる小物雑貨づくりの体験コーナーなどを実施しています。夏休み期間中であったことから、親子でのご来場も多く大変好評でした。

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 

2022年8月4日 更新

地域のネットワークや、各区役所での販売予定

※開催日は変更になることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。

堺区

エールdeさかい

5月24日(水)

6月14日(水)

東区

らららEAST
毎月第4金曜日

西区

西区作業所

   ネットワーク

毎月第3木曜日 

美原区

ド レ 美原♬ マルシェ
毎月第3水曜日

北区

きたきてまるしぇ
毎月第3火曜日

南区

ギャラリーみなみかぜ
みなみかぜ交流ひろば

中区

ナカ・ナカマ♡

   ネットワーク

5月26日*展示と注文販売のみとなる予定

農業

×

福祉

農福連携ネットワークつながるファーム

授産活動に関するお問い合わせはこちら