4月16日(土)に健康福祉プラザにて「春のプラザ祭り」を開催し、当日は堺市授産製品コンクールの表彰式や、受賞事業所の商品販売会を行いました。
イベント全体では、バリアフリー映画の上映会やボッチャの体験会など、さまざまな催しを館内で実施しています。コロナ禍の中で中止が続いていたこのようなイベントが 、徐々に開催できるようになっていますので、引き続きホームページでも情報を発信していきます。
2022年4月16日 更新
12月21日(火)にイオンモール堺鉄砲町で、「堺じゅさんフェスタ2021」を開催しました。
授産製品のアンテナショップであるPASSERイオンモール堺鉄砲町店や堺市東区の事業所シーズファクトリーと協力し、授産製品の販売や昨年度堺市授産製品コンクール受賞製品の展示、オリジナル木箱づくり体験を行いました。
平日の開催でしたが体験が非常に好評で、同時に販売や展示を行っている製品も見ていただくことができました。
ご来場くださった方々にあつくお礼申し上げます。
2021年12月22日 更新
12月8日(水)、9日(木)の両日にATCホールで開催された、企業向け展示商談会である大阪勧業展へ授産活動支援センターとして出展しました。
例年参加をしていますが、今回も多くの企業様が当センターブースでお声がけくださり、商品の販路や新しい業務の受注につながる可能性のある話をいただきました。
福祉事業所の仕事や商品販路につながるよう、名刺交換をした企業の皆様との調整を引き続き進めていきます。
2021年12月10日 更新
堺市産業振興センターで11月13日(土)14日(日)の2日間で行われたメイドインさかいフェアに出展しました。
授産活動支援センター(じゅさんあっと堺)として、堺産の原材料を使用した加工食品にスポットを当て、青い鳥のスイーツやワラビーズのネパールカレー、なごみ福祉会のケチャップを販売しています。当日は大変多くの来場があり、売り上げも好調でした。
2021年11月15日
堺市南区にあるアクロスモールで11月6日(土)に開催されたイベント「エシカルマルシェ」に出店しました。
堺市内の農福連携ネットワーク(つながるファーム)での出店で、堺・南河内産の野菜や上神谷米、堺で採れたフルーツのジュース、焼き菓子を販売しました。
イベントは大盛況で農産物はお昼までに完売しました。
今後もつながるファームとしての情報発信やイベント出店など積極的に行っていきます。
令和3年11月9日
現在、授産活動支援センターではイオンモール堺鉄砲町に店舗を置く障害者施設の商品販売を行っているパッセと協力して福祉施設等へ出張マーケットを行っています。
新型コロナウィルス感染症の影響で、授産製品の販売機会が大きく減少しました。また利用者の方々の屋外でのレクリエーションの実施も難しいとの声も聞かれました。そこでこれらを解決できないかと様々な方とお話をしている中でこの取り組みが生まれました。
今回、パッセ出張マーケットでお伺いしたのは社会福祉法人ばなな サニー・ばなな様です。
施設の利用者の方やご家族、職員の皆さまも笑顔でお買い物を楽しんでいただきました。
新型コロナウィルス感染症の予防対策も徹底していますので、出張マーケットのご要望がございましたら授産活動支援センターまでお問い合わせください。(授産活動支援センター 072-275-5018)
6月22日、Amazon堺フルフィルメントセンター(FC)を訪問し、社会福祉法人コスモスによる「パンや焼き菓子」の販売会を同社内の社員食堂にて実施しました。当日は、大変多くの社員の皆さまが手に取ってくださり、売れ行きも好調でした。
これはコロナ禍における地域経済の活性化に、少しでも貢献したいというAmazon堺FC様からの申し出により実現したイベントとなります。
イベントを企画した堺FCの皆さまからは、「私たちが仕事をさせていただいている地域のお役に立てるよう、今後も様々なかたちの地域貢献活動を企画して参ります。」とコメントを頂戴しております。
今後も継続して欲しいとのご提案もいただいておりますので、定期的な販売ができるよう当センターも引き続き協力をしていきます。
2021年6月30日
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止となることがあります。詳しくは当センターもしくは各区役所へお問い合わせください。
(開催日は予定)
堺区 |
エールdeさかい 次回開催未定 |
---|---|
東区 |
らららEAST |
西区 |
西区作業所 ネットワーク 毎月第3木曜日 |
美原区 |
ド レ 美原♬ マルシェ |
北区 |
きたきてまるしぇ |
南区 |
ギャラリーみなみかぜ |
中区 |
ナカ・ナカマ♡ ネットワーク 次回6月24日販売予定 |
農業 × 福祉 |
農福連携ネットワークつながるファーム |