平成11年4月に社会福祉法人堺あすなろ会堺あすなろ園分場万崎の郷としてスタートしました。平成20年5月障がい者自立支援法移行に伴い、あすなろ草部の郷・もみの木・万崎の郷が一緒になり、あすなろ万崎の郷となりました。障がいを持った人たちが集い、作業、創作・音楽レクリエーション活動を通じて心身の自立を願い、共に生き楽しみや喜びを分かち合うことを目的としています。
空き缶やペットボトルを地域の方々の協力を得て回収しています。
回収した空き缶は利用者の方々が分別し、業者に納品しています。
空き缶をつぶしやすいように手動や動力の機械など道具を用いて取り組んでいます。
音楽、造形、クッキング、散歩、ストレッチ、園芸等、自然と触れ合う活動、季節を楽しむ活動を取り入れ、心豊かな時間を過ごせるようにしています。また、健康的な生活が送れるよう、ストレッチや散歩など体を動かしたり、月一回ファインプラザでダンスやゲームを楽しんで取り組んだりしています。